100の質問の時みたいにかなりの長編w
mixiで回ってたみたいなんで引っ張ってきた
出所は書いてなかったからよく分からないけど
恐らくhttp://www.linkclub.or.jp/%7ekeiko-n/go.html/iwate.htmlだよね?
このページの内容を元に高校の時の某教師をおちょくった事があるんだw
懐かしいww
●チャグチャグ馬この日は、晴れると信じている。
必ず晴れます。間違いないw
今年も前日まで雨だったのに晴れました。
●小学生の頃新聞の写真を見て絵を描いたことがある。
ないと思います。多分ね
●市内の至る所に石川啄木のブロンズ像や詩碑があるので、啄木の詩をソラで詠める。
微妙な所に微妙な形でありますよねw
でもソラで詠めはしませんよ
渋民の啄木記念館に行って見ると彼の事がいろいろと分かります。
●「みちのくプロレス」では、グレート・サスケのファンだ。
あの人は、、、議員を辞めるべきでは、、、
UFO対策だなんてorz
国会議員とかでもそうだが芸能人とかそういう政治と全く関係ないような人間が
議員をやるのはマズイだろうと、、、
他になるべき人が居るのではないかと、、、
例えば、、、私とか、、、私とか私とかww
●白龍のじゃじゃ麺は好きだが、行列をつくるのは他府県の人間だと思う。
岩手県内ではかなりの過激派に属するのかもしれないが
じゃじゃ麺はあまり好きじゃないw
●じゃじゃ麺の食べ方に一家言ある。
無い無いw
●県の地図がほしい時、左手をグーにして代用してしまう。
当たり前w
いつも使ってるよw
●岩手めんこいテレビの名称は、やっぱり恥ずかしいと思っている。
子供の頃初めて聞いた時、恥ずかしいなと思った
他県人に馬鹿にされる事が多いから
子供の頃に感じたあの思いは間違っていなかったみたいw
●しかし、何とかふじポンの力でめんこいテレビを盛り上げてほしいとも思っている。
ふじポンに手を振ったら
手を振り返してくれたおww
彼女は岩手のアイドルですw
●盛岡映画館通りをCINEMA STREETと呼ぶのは抵抗がある。
抵抗があるどころかCINEMA STREETだなんて私は言いません
あそこは新作映画の公開日とか凄く混むんですよね〜
さわや書店に行く時迷惑ww
●宮沢賢治全集を持っている。
図書館で借りるものですw
グスコーブドリの伝記は好きですよ
●「何かいい事アルシンド〜!」「あるあるあるあるアルシンド〜!」は、どこのCMか知っている。
覚えてるような気がするけど〜どこだっけ?
●八幡平の高山植物をこっそり持ち帰ったことがある。
八幡平の高山植物より早池峰の高山植物のほうが...(ry
●「どんとはれ」の意味が分かる。
よく言うね
物語の最後とかにw
●「冷やし中華」と「冷麺」を一緒にしないで欲しい。
全然違います。別物
●中学校の修学旅行で日本テレビ「ザ・トップテン」の放送会場に行った。
行ってないけど、、、って言うか時代が違うw
ちなみに中学の修学旅行では東京地裁に行きましたw
●そこで榊原郁恵に「岩手県○○立××中学校の皆さ〜ん」と呼ばれた。
ホントに時代が違わないかw
●「プラザおでって」には、10回以上行った。
R106沿いにあるやつね
3回位しか行ってないかな。いつも何かやってるよね
●路線バスが10分以上遅れて来ても意に介さない。
1分でも遅れたら気になりますね
でも冬なんかは10分位遅れるのは当たり前で最悪運休ですからw
●小・中学校のとき宮澤賢治の「雨ニモマケズ」を暗唱させられたせいで、今でも完ぺきに暗唱できる。
暗唱させられたね
今となっては全然覚えてないけどw
●サンビル前のお堀に、いつも仲良さそうにしているカモとアヒルの関係が気になる。
あそこって冬はスケート場だよねwww
●「ホワイト〜チョコに包まれた〜」の鴎の玉子CMソングは全フレーズ歌える。
甘く広がる旅の味 白い〜思い出〜 かもめのた〜まぁ〜ごw
●「北海道よりは狭い」という当たり前の注釈をつけながら「県」の中では面積が一番広いと自慢する。
当然ですよ。広すぎですもの
山しかないけどねw
●県内の方言や習慣を南部藩と伊達藩にわけて分析したがる。
私は一関近辺出身の友人が多かったりするんですが
違いますよね〜
南部弁が伝わらない時がありますもの
●片側一車線の道路に「大通り」という名前をつけるのは身の程知らずだと思う。
町の商店街の道はすべて大通りですw
●原敬、鈴木善幸ときたら、やはりなにがなんでも小沢一郎に首相になってほしい。
ゼンコーさんとは先祖を巡り巡れば関係があるみたいです
(血縁的には遠いと思いますが)同じ血が多少流れているみたいですね
小沢はちょっとぁゃιぃからな〜あまり、、、
●IBCラジオ「トップ40」の名物コーナーだった“気になるあの子”で名前を呼ばれたことがある。
IBCラジオがまともに入らないorz
●1万円札より、新渡戸稲造の5000円札のほうを大切にしてしまいがち。
1万の方が大切ですw
新渡戸稲造って影が薄いよね
新渡戸稲造を知らない岩手人ってかなり多いと思うよw
●乳製品は小岩井農場ものを好む。
小岩井というラベルを見たら即買います
特に県外に居る場合w
田野畑牛乳も好きです
●東北新幹線の終点が八戸まで延びたことは、正直くやしい。
早く北海道まで開通すれば良いのにと思う
盛岡〜八戸間は特定特急券で安上がり
●盛岡での待ち合わせは大通りのミスタードーナツ前。
使わないです
●もしくは川徳デパートのエレベーターホール。
邪魔だよw
●ドライブの最後は、岩山から見える夜景がベストと思っている。
定番だなw
●厳美渓の「郭公だんご」を食べたことがある。
食いすぎたw
●さんさ踊りが「東北3大祭り」に入っていないのが悲しい。
他の祭りが凄すぎるんだよw
まぁでも日本一の太鼓パレードだからいいんじゃない
東北5大祭りなわけだし
●「栗駒山じゃなくて須川岳だ」と声を大にして言いたい。
いつだったか岩手県南人と宮城県北人が口論してましたw
●銘菓・石割桜のCMソングが唄える。
なんだっけ?ど忘れしたorz
●厄年には同級生が集って、御祓いと飲み会をする。
やります
幹事だけはごめんですw
●実はただのゴーフレットなのに、銘菓「石割桜」は岩手独自のものだと思っている。
どこにでもあるからw
●「ペンが書かさらない」のどこが方言か分からない。
書かさんない、送らさんないとか
〜さらない(〜さんない)<受動態か?>って言うのは明らかに方言だねw
ゴミを投げるとか米をうるかすとか
方言が色々な所で噴出する時あるからね〜
恥ずかしいわ〜w
●「お風呂をかます」のどこが方言かも分からない。
かんまわす?(かき混ぜる)ってことかな?
岩手県内でも微妙に言い方が違うからどうも、、、
●「めんこい」の反対語を知っている。
めぐせぇ〜とかみったぐねぇ〜とか?w
●テレビ岩手をつい「Uチャンネル」と言ってしまう。
言うねwでも俺は言わないよ
●キャトルは以前、宮古サティだったことを知っている。
サティの前は何だっけ?ニチイ? サンホーユ?玉木屋?w
何でこんなに知ってるんだ俺w
●秋田や福島に比べればまだまだ方言はきつくない方だと思っている。
秋田は何言ってるかわからんw青森も同じw
福島とか栃木とか茨城とかは抑揚(イントネーション)が変
岩手はそれほど方言がきつくない(と自分では思ってるw)
イントネーションが北関東、南東北弁みたいに語尾上がりとか強烈でない
だから標準語みたいな感じで頑張ればしゃべれるw
●オランダに海水浴に行ったことがある。
ありません。残念
●「善幸まんじゅう」を食べたことがある。
ないな
●御山(岩手山)の噴火活動が気になって、毎日火山情報を確認してしまう。
今は大丈夫
でも活火山だからね
●花巻のマルカンデパートのソフトクリームを食べるときは、ワリバシを使ってしまう。
行った事無いわ
●家のオシラサマは端切で顔が見えないほどになっている。
遠野じゃないんだからw
●鉛筆をペンシルと言う。
ペンスルなw
●遠野の「止まり木ぱっぱか」で、休憩していると、老婆の声が流れてきて、腰を抜かしそうになったことがある。
鳴ると知っていたから腰を抜かす事は無かったおw
● 藪川地区の本州最低気温のレコードは、陽のあたらない場所であるがゆえの記録だと思うと少し複雑である。
ホントあそこは寒い
ワカサギ釣りしたいなw
●宮沢賢治は尊敬するが、材木町イーハトーブアベニューは少し恥ずかしい。
いーはとーぶアベニューね
何がいーはとーぶアベニューなのか分からないけどw
●韓国冷麺より盛岡冷麺のほうがおいしいと思う。
冷麺ってそれほど美味しいか?w
●日曜の朝といえば「クボタ民謡お国めぐり」だ。
当然w
●佐々木四郎マルカン社長を直で見たことがある。
無い無い
●マリオスの展望台に1000万円を投入するなんて、馬鹿げていると思う。
1000万位良いじゃん
景色良いしw
●今はなき、花巻デパートのシースルーエレベーター「スカイビュー銀河」に乗ったことがある。
あるあるww
子供の頃ねw
●「岩手得盛5きげんテレビ」の裏で「幸見の夕刊テレビ」という番組があったのを覚えている。
あったっけ?w
●わんこそばの自己最高記録を自慢しあう。
しないよw
岩手人でもわんこそばってめったに食べないもん
●鮭の品種に詳しい。
鮭の中骨缶詰美味しいよね。
宮古の鮭は日本一ってか?w
●ホテル原宿の看板「2+1=8」の意味を知っている。
知らん
●小学校時代、岩手が生んだ物理学博士、田中舘愛橘の話を聞かされたことがある。
テレビとかでたまに特集があるよね
●高橋研の「懐かしの4号線」は、今でも名曲だと思う。
知らん知らん
●でも、あんべ光俊の「遠野物語」のほうがもっと好きだ。
知らんよ
●「じゃじゃ麺」と「ジャージャー麺」を一緒にされるとムカつく。
じゃじゃじゃTVとも一緒にされたらムカつくw
王様のブランチを黙って放送しろよw
●N・S・Pの「めぐり逢いはすべてを越えて」を聴くと、東北新幹線の開通式を思い出す。
東北新幹線の開通式は生まれてないおw
●道なき道を1時間も歩いて、秘湯・安比温泉に入った。
行かない行かない
●カッパ淵の与一じいさんに、昔話を聞かされたことがある。
亡くなりましたけど
聞いた事ありますよw
「おじいさん!ほんとに河童を見たんですか?」って聞いたら
「見ました!見ました!」って言ってましたw
●二戸では、うどんにきなこをかけるのは、ごく当たり前の食べ方だと思う。
県北は色々ちがうんだよね。雑穀文化が盛んだし。軽米とか
●県南では正月2日はトロロを食べるもんだ。
トロロは私は嫌いです
●蘇民祭のポスターを見るときはフンドシがずれている人がいないか探してしまう。
水沢でやるんだっけ?知らんよ
だいたいそんなことするのはアホ小学生ぐらいだろw
●暗いうちに行く初詣でを「元朝参り」と呼んで区別するのは当たり前だ。
これは全国共通あたりまえじゃない?
●パンといえばイチノヘパンと白石パン。
白石パンだよねw
●コンビニといえばキャメルマート。
キャメルはファミマに変わりましたとさw
●松坂牛などの高級牛肉は、実は前沢牛を名前を変えて出荷している(と信じている)。
無い無い
でも前沢牛は松坂牛よりも美味しいと思っているかも
●思春期に、お城の庭に寝転んでみたことがある。
不来方のお城に寝転んで見た事無いよ
空に吸い込まれそうになったことも無いよ
盛岡には本当の空がないんだよ東京みたいにw
あれっ?何か別の物語が混ざって、
うわっ何をするやめrくぁwせdrftgyふじこlp;
www
●赤いジャージを「神戸製鋼」が着ているのを見ると、違和感を感じる。
釜鉄だよね。やっぱ
●やはり、赤いジャージの背番号10は、松尾雄治しかいないと思っている。
別に。。。w
●岩館電気の「あっかるい、あっかるい、ラララランララン♪」のCMソングが歌える。
岩館電気!かよw
●学生時代、福田パンを一日何本食べたか自慢しあった。
学校で売ってたっけ?
●「岩手川」のCMソングフルコーラスも歌える。
心の酒です、いわて〜が〜わ〜〜♪
でも岩手川倒産したんだよね〜
●「台風が北上中」という記事を、北上中学校の事件と勘違いしてあわててしまう。
確かにw
●そして、「若手大抜擢」という記事を、「岩手大抜擢」と勘違いしてぬか喜びする。
若手が岩手に見えるよねw
●カッパはいると信じている。
居る居る
だって河童じいさんが居るって言ってたもんw
●カッパに出会ったことがある。
残念!まだ無いな
僕の心はこんなに清らかなのにねww
●ビールといえば「銀河高原ビール」だ。
味はともかくビンが綺麗だよね
●お歳暮やお中元は、川徳デパートの包みに限る。
たしかに川徳が結構あるねw
●北上川川下り大会に一度は出たいと思っている。
泳げないから怖いよ〜
●岩手の芸能人の名前を挙げるなら「千昌夫」ではなく「村上弘明」と言ってもらいたい。
千昌夫で十分
●青森県の八戸市のことは「南部藩だから」と好意的である。またむこうもそうであると信じている。
好意的。好意的。
青森でも秋田でも旧南部藩の方々とは好意的ですw
●サクラの時期でもないのに、他県の人が遊びにくると、裁判所前の「石割桜」を見せに行く。
桜が咲いてなかったら意味無いじゃんw
●じっちゃん、ばっちゃんは、昔語りの名人である。
語られますねw
●福田パンのあんバターが好きだ。
うん
●国道4号線花巻東バイパス分岐点でどのレーンに入ればよいかわからない。
もしかして田舎人だと思ってバカにしてます?
分かりますよw
●カモシカを「あおしし」と呼ぶ。
カモシカです。特別天然記念物です。食べた事無いですw
他にもこんな事やってる人って居るのかなって色々な単語でググってみたら
どうも同○生と思しき人が出てきたような出てこなかったようなww
まさかね〜w
ってこんな事やってるからストーカー呼ばわりされるんだよねorz
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: