友人に
ちょwwwおまwww
パソヲタのくせにvistaについてblogで触れないのかよwwww
って言われたんで
windows vistaについて言及してみるw
「俺は別にvistaに期待していない」
以上
これだけだと言及したことにならないかな?w
まぁ言ってみればさぁ
Microsoft Windows Vista (ビスタ)は、win2k以来のメジャーバージョンアップだって事は分かるよ
win2kはWindows NT 5.0でwinxpはWindows NT 5.1そしてvistaはWindows NT 6.0だからね
でも、新しいGUI(Windows Aero)があまり必要ない気がするし
互換性も気になるし
何より要求性能高すぎ(グラフィックが高すぎ)
今すぐxpから変える必要性は感じられないよ〜
こんな感じかな
俺の今のPCは明らかに買い替え時期に来てるけど
(winxpが出て間もない頃の奴だからね。Pen4のWillamette[ウィラメット]だし
消費電力半端じゃないしw)
だけど、まだまだ使えない事も無いからね
昔は発売から3年経ったPCはポンコツ同然って言われたけど
この所は消費電力の問題もあってか、技術革新というか性能の向上が鈍り始めてきてるからね
あと半年から一年は様子を見て(10万位の安物ノートPCで凌いだりして)
VistaのUltimateあたりで自作しようかな
それまではvista RC2で遊んでようww
自作って言えば
PC-Successが潰れたとかって話ですよね(今となっては随分古い話ですが)
秋葉原のPC-Successに異変、31日15時に突如閉店
http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/01/31/1113235&tid=1
いやぁ〜びっくりしましたね
別に私は数回行った事がある程度で
PC-Successで物を買った事は無いんですけれどもね
自作関係のショップもやっぱ大変なんですね
PCパーツブランドもショップも今以上に寡占化が進んでいくのかな
そうなると自作の意味がなくなってくる気が、、、、
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: