2008年02月08日
■ 帰省and旅行 パート3
道の駅芳賀にも行ったりしつつ
宇都宮城に着きました
迷った挙句、南側にある小さい駐車場に止めたんだが
市役所側に大きな駐車場があったのねw
公園の西側に行ってみてはじめて気づいたw
土塁とか隅櫓とか土塀とかは
2007年3月25日に復元されたものならしい
びっくりしたのは土塁が鉄筋コンクリート造な事ww
ちょwwwって思ったわw
非常時の食料等の備蓄をしているとかしていないとか
資料館なんかも土塁の内部にあったりして超近代的w
まぁなんていうか古き良き城って感じじゃない罠w
これ作るのに用地買収とかも含めて140億とかかかったらしいが
物凄い金をかけたもんだ
宇都宮城を散策した後
二荒山神社、さらには北の八幡山公園、宇都宮タワー辺りを見回って帰路に着きました
渋滞にはまったり云々で
その日は栃木県内の某所で車中泊
よりによって-4℃とかって寒すぎww
死ぬかと思いましたw
エンジンも掛けまくりで寝たんで燃費も悪かったです
まぁ凍死するよりはましw
と言う訳で
それなんてキャノンボール?って勢いで実家に帰ってまいりました。
投稿者 1 : 2008年02月08日 20:53
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: